簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
3 人
-
N00B ID
4 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数821 字平均文字数821 字/res初投稿2024/03/30(土) 11:46:59最終投稿2024/03/30(土) 11:46:59粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数58 字平均文字数58 字/res初投稿2024/03/30(土) 18:07:41最終投稿2024/03/30(土) 18:07:41粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数174 字平均文字数174 字/res初投稿2024/03/30(土) 21:20:35最終投稿2024/03/30(土) 21:20:35粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0 res/時
【健康被害】小林製薬 紅麹(べにこうじ)の製造、2016年のグンゼからの譲渡まで「やったことない」
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/03/30(土) 11:46:59.20 ID:???
3/29(金) 16:09配信
小林製薬(大阪市)の「紅麹(べにこうじ)」成分入りの機能性表示食品サプリメントを巡り
摂取者の健康被害が相次いでいる問題で、同社は29日の記者会見で紅麹を含む麹の製造に関し、
平成28年にグンゼから事業譲渡を受けるまで「やったことはない」と明らかにした。
グンゼの技術については「長い間確立されており、手順書に落として引き継ぐことで
継承できるだろうと考えていた」と説明した。
会見で、素人に近い状態で紅麹を製造する危険性をどう判断していたのかを問われた小林章浩社長は
「技術者にも一緒に入社していただいたので、その点は大丈夫だと認識していた」と述べた。
別の幹部は、グンゼの製造工程に問題があったかどうかについて
「われわれが評価するものではない」と回答を控え、譲渡に際し、
グンゼから健康被害を引き起こすリスクがあるとは聞いていなかったとした。
産経新聞 http://news.yahoo.co.jp
▽関連リンク
●グンゼ紅麹「大豆ベニエット」サイト閉鎖のお知らせ
平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、日頃よりグンゼ紅麹「大豆ベニエット」サイトをご利用下さり、
誠にありがとうございます。
さて、グンゼ紅麹「大豆ベニエット」サイトは開設以来、
多数の皆さま方よりご利用いただいてまいりましたが、
2016年5月19日をもちまして、サイトを閉鎖させていただくことになりました。
これまでグンゼ紅麹「大豆ベニエット」サイトをご愛顧くださりました皆さまには、
改めて御礼申し上げますとともに、サイトを閉鎖いたしますことをお詫びいたします。
大変長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
グンゼ株式会社 http://www.gunze.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

【緊急】小林製薬の『紅麹コレステヘルプ』愛用者ワイ、逝く
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/61364538.html

小林製薬 2023年12月期通期決算
https://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/42009464.html

【悲報】子持ち様との飲み会、育児の話題ばかりでつまらない
http://news4wide.net/article/posttime-202403231315.html

小学生の時に父のウワキ相手に引き殺されそうになった話
http://uwakitaiken.com/archives/10815371261.html

【悲報】上の階のピアノ、止まることを知らない
http://matomeblade.com/archives/17692365031.html

watch@2ちゃんねる | 2ちゃんねるのまとめサイトです。
「五反田川が白く濁ってる!」→川崎市の公共施設で35年間ウンコをそのまま流していたことが発覚!!
http://www.watch2chan.com/archives/20240323120648.html