簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
8 人
-
N00B ID
6 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数3 回投稿速度0.4 res/分最大文字数43 字平均文字数31 字/res初投稿2024/03/24(日) 22:18:47最終投稿2024/03/24(日) 22:27:08粘着時間08分21秒
-
投稿回数2 回投稿速度0.1 res/分最大文字数43 字平均文字数37 字/res初投稿2024/03/26(火) 06:32:54最終投稿2024/03/26(火) 06:46:25粘着時間13分31秒
-
投稿回数2 回投稿速度0.9 res/分最大文字数42 字平均文字数42 字/res初投稿2024/03/26(火) 10:53:20最終投稿2024/03/26(火) 10:55:35粘着時間02分15秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1247 字平均文字数1247 字/res初投稿2024/03/24(日) 22:13:43最終投稿2024/03/24(日) 22:13:43粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数22 字平均文字数22 字/res初投稿2024/03/25(月) 23:25:12最終投稿2024/03/25(月) 23:25:12粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【社会】梅毒が10年で、女性は23倍に(特に20代) 現代医療においても、放置すれば*にいたる可能性も
Text-to-Speech by VOICEVOX
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/03/24(日) 22:13:43.64 ID:???
「梅毒トレポネーマ」と呼ばれる細菌に感染して起こる性感染症「梅毒」。
かつてはめったに診断することがない“幽霊病”とも呼ばれていましたが、
今は感染者数が過去最多を更新しています。
(中略)
しかも女性がこの10年間に23倍にも増えているのです。
(中略)
梅毒は抗菌薬「ペニシリン」によって戦後激減。
日本では1990年代以降の患者数は年間1000人を下回っていましたが、
2013年の患者数は1200人を超え、その後、年々増加しています。
国立感染症研究所のまとめによりますと、全国から報告された梅毒の
感染者数は、2023年1年間速報値で1万4906人と過去最多となりました。
(中略)
2013年から2023年までの10年間で男性はおよそ10倍、女性はおよそ23倍を記録し、
特に20代の女性や20代から50代の男性で感染者数の増加が目立っています。
(中略)
女性クリニック We!Toyama 鮫島梓医師:
「出会いの形がSNSやアプリなど変わってきていることが影響かもしれないですし、
東京とか大きい大都市での風俗関係で働いてる方が地方に広がったというのもあって、
そこからは今やもう風俗で働いてる方ではなく、いろんなところで感染が
起きてきてしまってる状況です。身近な病気になっていますね」
(中略)
◆症状出ても痛みを感じず、無症状も多い…
薬で治療できますが放置すると深刻な症状が出る場合があります。
感染から1年以内の「早期梅毒」と呼ばれる時期は、原因となる細菌が入り込んだ
場所を中心に、3ミリから3センチほどの腫れやしこりが現れることが多いとされます。
その後、手や足など全身に赤い発疹、バラの花のようにみえる「バラ疹」
が出たり、発熱やけん怠感が出たり、さまざまな症状が出ることがあります。
しかし、症状が出ても痛みを感じることは少なく、気が付かない
こともあるほか、無症状のことも多いと鮫島医師は指摘します。
(中略)
江戸時代に“不治の病”とされた梅毒は決して過去の病気ではありません。
現代医療においても放置すれば*にいたる可能性もある病気なのです。
(以下略)
■関連スレッド:梅毒
【社会】風俗嬢「中国人は?金払いよくて楽?やることやったらサッサと帰る」 訪日観光客増加で,さらに感染拡大する梅毒
http://ai.2ch.sc
【社会】「先天梅毒」の子ども、過去最多…母子感染で 流産*産の可能性・子どもの骨や神経に異常をきたすことも
http://ai.2ch.sc
【長野】急増している性感染症「梅毒」…県内では、男性20〜50代・女性20代の、感染者が多い傾向
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

羽生結弦、8歳も年上の36歳の女性と結婚していた。これもう聖人だろ
http://news4wide.net/article/posttime-202403180301.html

JTB私鉄時刻表が15年ぶりに発売されました!
http://terarintetsu.livedoor.blog/archives/33744194.html

女性特有の症状に対して厳しい女性
http://girlsreport.net/archives/51361684.html

【朗報】DF長友佑都がJ最長5054日ぶりJ1得点に「恥ずかしいですね」と笑顔
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/61348341.html

好きな人をどうしてもあきらめなきゃならない時
http://www.scienceplus2ch.com/article/posttime-202403181100.html

【あっ...】社会人「ぶっちゃけ今でも酒飲めない人で出世する人は少数派やで」←これ・・・
http://pokemon-goh.doorblog.jp/archives/41974076.html
経済優先の政府が新コロを5類へと移行させてから海外渡航が一気に増えたもんな
あちこちの国でやることやってから日本に帰国して風俗に通えばそりゃ拡大するだろう
政府には危機感あるんだろうか
外国旅行のモチべが観光や文化交流だけだと思ってたら大間違いだ