簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
3 人
-
N00B ID
4 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1071 字平均文字数1071 字/res初投稿2024/03/23(土) 09:31:35最終投稿2024/03/23(土) 09:31:35粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数36 字平均文字数36 字/res初投稿2024/03/23(土) 10:05:48最終投稿2024/03/23(土) 10:05:48粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数30 字平均文字数30 字/res初投稿2024/03/23(土) 10:39:06最終投稿2024/03/23(土) 10:39:06粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【裏金・自民党】 安倍派の塩谷氏・下村氏・西村氏・世耕氏、「非公認以上の重い処分」 自民が検討…岸田首相は対象外
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/03/23(土) 09:31:35.64 ID:???
3/23(土) 5:01配信
自民党は、派閥の政治資金規正法違反事件を巡り、安倍派で資金還流への対応を協議した幹部会合に
出席した塩谷立、下村博文・両元文部科学相、西村康稔・前経済産業相、世耕弘成・前参院幹事長の4氏に対し、
「選挙における非公認」以上の重い処分を科す方向で調整に入った。
岸田派では裏金作りがなかったとし、同派会長だった岸田首相(党総裁)は処分の対象としない方向だ。
複数の自民幹部が明らかにした。首相は21、22両日、党執行部のメンバーと相次いで面会し、
処分の方向性について協議した。
派閥パーティーの収入の還流分を政治資金収支報告書に記載しなかった議員は82人確認されているが、
党執行部は、安倍派幹部だった4氏が不正還流を止められる立場にありながら対処しなかったことを重視。
政治的、道義的責任が最も大きいと判断した。
不記載があった他の議員についても、どこまで処分対象にするかを含めて検討を急ぎ、4月上旬にも決定する。
安倍派では、安倍晋三・元首相が2022年4月、会長代理だった塩谷、下村両氏、事務総長だった西村氏、
参院安倍派会長だった世耕氏を集め、違法な裏金作りにつながる還流中止を指示した。
だが、7月の安倍氏の*去後、4氏は8月に集まって対応を協議し、還流中止を決めなかった。
党規律規約が定める処分は8段階だ。執行部内では、4氏に関し、
「少なくとも次の選挙で公認はできない」との意見が大勢で、4番目に重い「非公認」か、
さらに重い「党員資格停止」を軸に検討する。
復党が困難な「除名」は除外する方針で、「離党勧告」も難しいと見る向きが多い。
塩谷氏ら4氏は東京地検特捜部からは不起訴とされた。立件されていない議員に処分を科すのは異例だ。
一方、岸田派では派閥の収支報告書に不記載があり、元会計責任者が立件されたが、
派閥からの資金の流れは派閥・所属議員双方の収支報告書に記載されていた。
党は安倍派と比べて悪質性が低く、首相の責任を問う事案ではないと整理した。
茂木幹事長は22日、金沢市で記者団に「不記載がない議員を(処分)対象にすることはない」と述べた。
還流は二階派でも行われ、二階俊博・元幹事長の秘書は二階氏の収支報告書への不記載で略式起訴された。
党は、二階氏の処分についても慎重に判断する構えだ。
読売新聞オンライン http://www.yomiuri.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
ゆるゲーマー遅報
ゲームシナリオ3大クソ要素「実は世界が仮装空間」「独自の言語設定」
http://yurugame.doorblog.jp/archives/36331561.html
オタクニュース
犬達自身の売り込みが凄すぎて客が帰ってしまうペットショップ
http://otanew.jp/archives/10184715.html
韓ドラLOVEまとめ
ハン・ソヒとリュ・ジュンヨルが今年の初めから交際認める、しかし略奪愛は否定
https://kandoralove.jp/archives/4539187.html
大艦巨砲主義!
【裏金事件】岸田首相「命懸けで党再生に努力していきたい」
https://taikankyohou.com/archives/25006743.html
モナニュース
【国連】生活の質ランキング、韓国が世界19位で日米を上回る…韓国ネット「この国に生まれたことに感謝」
https://mona-news.com/archives/92547408.html
オレ的ゲーム速報@刃
成田悠輔氏『高齢者は老害化する前に集団自決すればいい』→岸田首相「極めて不適切な発言だと感じる」
http://jin115.com/archives/52394140.html