ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    3 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      850 字
      平均文字数
      850 字/res
      初投稿
      2024/03/20(水) 23:34:08
      最終投稿
      2024/03/20(水) 23:34:08
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      84 字
      平均文字数
      84 字/res
      初投稿
      2024/03/21(木) 22:17:26
      最終投稿
      2024/03/21(木) 22:17:26
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/03/20(水) 23:34:08.34 ID:???

http://news.ntv.co.jp
http://image.gallery.play.jp
http://image.gallery.play.jp

奈良市にある平城京の跡地から、ちょうど1300年前の
聖武天皇即位の儀式を記した記録・木簡が発見されました。

奈良市の平城宮跡の穴から見つかったのは、奈良時代に書かれた木簡、約1000点です。
奈良文化財研究所が、去年10月から穴の発掘を始め、木簡を発見。
土を洗い流していたところ、「大嘗分」と書かれた木簡が複数見つかりました。

「大嘗祭」とは、天皇の皇位継承にまつわる儀式で、いまの天皇陛下ご即位の際も執り行われました。
国や民の安寧や農作物が豊かに実るよう祈る儀式ですが「秘儀」として、その全貌は皇室の外には明かされていません。

今回見つかった木簡は、今からちょうど1300年前、724年に聖武天皇が即位した際の「大嘗祭」に関する記録です。
木簡には、聖武天皇の「大嘗祭」の為に運ばれた品々、「炭」や「魚」などの文字が確認できました。

今回の発見は、1300年前も今と同じく「大嘗祭」が執り行われていた考古学的な証拠となりました。
ただ「大嘗祭」は宮中で秘密裏に行われる儀式で、今回、なぜ宮中ではなく、
朱雀門の外の穴から、こうした木簡が大量に見つかったのか謎だといいます。

奈良文化財研究所は、今後、ほかの木簡すべて分析し、大嘗祭との関係について解き明かしていく予定です。
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件