ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    11 人
  • N00B ID
    9 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      3.9 res/分
      最大文字数
      1800 字
      平均文字数
      1213.5 字/res
      初投稿
      2024/03/17(日) 15:24:15
      最終投稿
      2024/03/17(日) 15:24:46
      粘着時間
      31秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      22 字
      平均文字数
      17.5 字/res
      初投稿
      2024/03/17(日) 16:17:13
      最終投稿
      2024/03/17(日) 20:29:00
      粘着時間
      4時間11分47秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.1 res/分
      最大文字数
      47 字
      平均文字数
      33 字/res
      初投稿
      2024/03/18(月) 13:59:56
      最終投稿
      2024/03/18(月) 14:19:06
      粘着時間
      19分10秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      138 字
      平均文字数
      138 字/res
      初投稿
      2024/03/17(日) 15:39:04
      最終投稿
      2024/03/17(日) 15:39:04
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1 字
      平均文字数
      1 字/res
      初投稿
      2024/03/17(日) 16:21:00
      最終投稿
      2024/03/17(日) 16:21:00
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
    • >>1 ID:???
      安価数
      2 回
      初投稿
      2024/03/17(日) 15:24:15
[ニュース速報α newsalpha]   0.005 res/時
擬古牛φ ★
2024/03/17(日) 15:24:15.87 ID:???

★後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし

3/17(日) 10:32配信

 徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。
中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。
修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。
正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。(共同通信=別宮裕智)

 ▽酷暑で?バッテリー膨張相次ぐ

 教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。
学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、
県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。
1台当たりの価格は4万8950円だった。

 教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。
約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。

 この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。
担当者はこう説明する。「学校が夏休みに入ってしまい、故障台数の集計に時間がかかった。
故障の全体像が見えてきたのが9月下旬だった」

 そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。
後藤田正純知事は10月30日に臨時の記者会見を開き、代替機を確保する予算措置を講じると表明。
そして教育委員会を批判した。「任せておけない。対応がお粗末だったことをしっかり認めてほしい」

 ▽新たなトラブル、2年前に予兆も

 故障台数は11月27日には6301台となった。
代替機6500台をリース方式で調達する費用7200万円を盛り込んだ補正予算案が11月30日に県議会で可決。
今年3月末までに納入業者の無償提供も含めて7千台を調達し、新年度が始まる4月には1人1台が配備できる算段だった。

 だが1月下旬、充電後にバッテリーが1時間未満しかもたない新たなトラブルの報告があった。
教育委員会は充電器に接続しながらであれば使用できるため、外付けバッテリーの確保などで対応できないか検討している。
「最終的な不足数は見通せない…」。終わりの見えない対応に、教育委員会の担当者は落胆を隠さなかった。

 2月29日に開かれた県議会文教厚生委員会では委員を務める県議から、納入業者やメーカーの責任を追及すべきとの声が相次いだ。
「3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする」
「(家電店で)3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコール(のレベル)だ」

 ツーウェイ社の端末を巡っては、実は約2年前に予兆があった。
2021年5月24日、徳島市の徳島県立城ノ内中学校で1台のタブレット端末が焼け焦げたような状態で見つかった。
生徒が端末を授業で使うため、保管庫に行くと、黒いすすだらけになっていた。

 発火した疑いがあり、教育委員会が納入業者を通じて調査したところ、この端末のバッテリーに傷が見つかった。
ツーウェイ社のHi10Xという機種だ。
この際に、配備されている同機種の他の端末を調査したが、不具合は見つからなかったという。

 消費者安全法では、消費者に被害が生じる事故が起きた場合、自治体に対して消費者庁への通知義務を定めている。
だが教育委員会は当時、連絡を怠っていた。今回のバッテリーの膨張が急増した問題を受け、昨年11月に連絡した。

 ▽仕入れ価格重視、選択肢なく

 今回の半数以上が故障したタブレットは、入札を経て四電工徳島支店(徳島市)が納入した。
入札に参加したのは同支店のみだった。四電工が複数の代理店に調達を依頼したところ、
想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだったと説明する。(続く)

47NEWS http://news.yahoo.co.jp

続きは>>2-4
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
擬古牛φ ★
2024/03/17(日) 15:24:46.11 ID:??? (2/2)
>>1の続き

 県の監査委員は2月公表の監査結果で、ツーウェイ社を「国内の納入実績の乏しいメーカー」と指摘し、
「21年5月に県立中で同社の別機種の端末に不具合が生じた際、危機管理意識を持って一斉点検をすべきだった」
と教育委員会の対応の甘さに疑問を呈した。21年の...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

擬古牛φ ★
2024/03/17(日) 15:24:46.11 ID:??? (2/2)
>>1の続き

 県の監査委員は2月公表の監査結果で、ツーウェイ社を「国内の納入実績の乏しいメーカー」と指摘し、
「21年5月に県立中で同社の別機種の端末に不具合が生じた際、危機管理意識を持って一斉点検をすべきだった」
と教育委員会の対応の甘さに疑問を呈した。21年の...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
擬古牛φ ★
2024/03/17(日) 15:24:15.87 ID:??? (1/2)
★後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし

3/17(日) 10:32配信

 徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。
中国...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件