ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    3 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1785 字
      平均文字数
      1785 字/res
      初投稿
      2024/01/25(木) 16:12:29
      最終投稿
      2024/01/25(木) 16:12:29
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      16 字
      平均文字数
      16 字/res
      初投稿
      2024/01/25(木) 19:54:50
      最終投稿
      2024/01/25(木) 19:54:50
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      72 字
      平均文字数
      72 字/res
      初投稿
      2024/01/25(木) 20:13:43
      最終投稿
      2024/01/25(木) 20:13:43
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/01/25(木) 16:12:29.05 ID:???

★裏金事件は派閥の弊害ではなく「安倍派の情けなさを象徴」 政治家の指導力不足に問題も

2024/01/25/ 10:30

 現職国会議員の逮捕にまで発展し、政界を揺るがせている自民党派閥の裏金事件。
問題の根底には何があるのか。中央大学法学部教授・中北浩爾さんに聞いた。AERA 2024年1月29日号より。
*  *  *
 この問題を「派閥の弊害」とか、「令和のリクルート事件」とかいう人がいますが、本質的に違います。
安倍派などが旧来からの悪習をやめることができなかったという、「情けない事件」です。

 安倍派では22年にパーティー券収入を裏金として還流する運用を取りやめるといったん決めながら、
「議員から泣きが入って」、結局従来通りのやり方を踏襲したと報じられています。
政治資金収支報告書に記載して堂々と活用すればいいのに、そうしなかった。裏金があると便利だからでしょう。
悪習だとわかっていながらやめられなかった安倍派の情けなさを象徴する事件なんです。
権勢を誇っていたはずの政治家のリーダーシップの欠如こそが問題です。

 政治活動にお金がかかるのは事実ですが、裏金は不可欠ではありません。
裏金作りが自民党のすべての派閥に蔓延していたわけでもない。
なので、原因が派閥というシステムにあるとの意見にも賛成できません。
もちろん、今回の事件は許されることではありません。
法をつくる人間が法を犯し、国民にはインボイス制度のような面倒な制度を押し付けながら、
自分たちは金をきちんと管理していない。法によって裁かれるのは当然です。
ただ、派閥を一切なくせという意見は極論です。

 かつての自民党には、派閥が多額の金を集め、実弾のようにそれをばらまいて総裁選の票を買っていた時代がありました。
当時と比べると、派閥の力はかなり弱くなっています。派閥の年間の収入は2億〜3億円程度です。
組織のお金と考えるとそれほど大きな額ではない。旧来の派閥の弊害はすでに相当程度減っているとみるべきです。
派閥に改善すべき点があることは確かですが、350人超の国会議員を抱える自民党に党内グループがあるのは当然です。
多様な党内グループが切磋琢磨し合うことは、質の高い政治を行う上で必要なことです。

●派閥を重視しすぎる

 ただし、現在、岸田文雄首相が派閥に頼る政治をしているせいで、
派閥が本来の力以上の影響力を持っている面もあります。
第2次安倍政権では、初期には石破茂氏や野田聖子氏ら無派閥の議員を党三役につけるなど、
あまり派閥に頼らない政治をしていました。
しかし、二階俊博氏を幹事長に据えたころから派閥の重用が目立つようになった。
党内を統御するのに派閥を使ったほうが楽だからです。
そして、菅義偉前首相は派閥の後ろ盾がないために再選を断念し、岸田首相は完全に派閥に依存して政権運営をしています。
派閥を重視しすぎている現状は、是正する必要があるでしょう。

「政治と金」を巡っても極端な意見が目に付きます。
「政治献金をすべて公開しろ」とか、「政治資金パーティーを禁止しろ」とか言っている人がいますが、
民主主義の首を絞める意見だと思います。何の見返りがなくても、応援したい政治家にお金を出す。
個人献金は政治参加の一つの方法です。いまは年間5万円以下の寄付者であれば政治資金収支報告書への記載義務がありません。
氏名と住所がネットで全部公開されてしまえば、献金なんてできなくなります。
政治資金パーティーは本来、パーティー券付きの献金ですが、企業・団体献金の抜け道に利用されているなど、是正が必要な点もあります。
ただ、ゼロか100かのような議論はふさわしくありません。

 こうした事件があると、政治家は悪いことばかりやっていると感じる人もいるかもしれません。
しかし、まっとうな政治家はたくさんいます。朝早くから夜遅くまで、会合に出席したり、
政策の勉強をしたりして、休みになったら選挙区に帰り、地元活動をしている議員がほとんど。
落選による失業のリスクもある。本当に頭が下がります。
法を犯した議員が罰せられるべきなのは当然ですが、ネット上の極端なバッシングに流されることなく、
冷静にこの問題を見る必要があるでしょう。

(構成/編集部・川口穣)

dot. http://dot.asahi.com
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件