[ニュース速報α newsalpha]
0.009 res/時
【千葉】シカの一種「キョン」が、大量繁殖も捕獲進まず…「駆除するときに泣き叫ぶ。心がやられる」猟師が吐露する駆除の実情

Text-to-Speech by VOICEVOX
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2023/11/15(水) 03:46:55.57 ID:???
http://times-abema.ismcdn.jp
http://times-abema.ismcdn.jp
http://abema.tv 【約13分】
千葉県で「キョン」と呼ばれる野生動物が大量繁殖している。
農作物への被害が増え、市民からは困惑の声が上がっている。
「キョン」とは、中国や台湾を原産とする、特定外来生物に指定されているシカの一種。
千葉県勝浦市では、収穫間近だったミニトマトが、実だけでなく葉っぱまで、きれいに食べられて
しまう被害が起きた。市民は「庭にある花とか食べられちゃう」「サラダバーみたい…」と語る。
御宿町でも、ネットを張って侵入対策されていた畑に、キョンの足跡が残されていた。
その被害は隣の南房総市まで広がっている。南房総市議会議員の林克治氏は、
「キョンが道路に出て、フロントガラスに突っ込んできて、車でひいてしまい廃車になった」
という知人のエピソードを紹介しつつ、「駆除ももちろん南房総市でも
予算を使ってやっているが、全然追いついてない状況」だと語る。
キョンが爆発的に繁殖したきっかけは20年以上前、勝浦市のレジャー施設から脱走し、野生化したと
される。千葉県によると、2022年の推定生息数は7万1500頭で、2012年の2万7900頭の3倍となった。
昨年度の農業被害は421万円にのぼる。雑食性で花や野菜を見境なく食い荒らしてしまうという。
勝浦市の北に位置する、いすみ市でも被害は出ている。
夜行性のキョンが姿を現すという、夜の現地に車を走らせると、30分で10頭ほどが確認できた。
以前この付近はゴルフ場で、100頭ほどのキョンが出没していたが、キャンピング場になったことで
分散したという。しかしキャンピング場の担当者は、いまなお「たくさんいる。数え切れないくらい」と語る。
「迷惑している。ほとんど食べられるから。改善策は……諦めるしかない」(プラネットキャンプ場・鈴木功康氏)
地元では、許可を得た猟師がキョン駆除に取り組んでいるが、かなり難しいという。
「キョンはすごくすばしっこくて軽い。ワナが反応する前に逃げちゃう。
腕自慢のハンターが外部から来たところで、すぐ捕れるか?そういう感じじゃない。
キョンは他の動物と違って、捕獲して駆除するときに泣き叫ぶ。
どれだけ生きることが大変で命が重いかこちらに伝えてくる。
心をグサグサやられる。泣き叫ぶのを嫌って、捕りたくない猟師はけっこう居る。
そうしたことも捕獲が進まない大きな要因としてあるのは確か」(Hunt+石川雄揮代表)
(以下略)
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
ビートたけしに聞いてみたら対策判明するかも
確か八丈島で大繁殖してたんじゃないかなー
有名な着ぐるみ漫才有るらしい、
後は尖閣でも大繁殖しているらしい??
▶ 読み上げ

【副業】クマ一頭駆除するだけで5万もらえるぞ
http://matome-tarou.ldblog.jp/archives/57967124.html

【屈しない】捕まってるのに反抗的な目の女の子w
https://kiteretubaka.com/a-girl-with-rebellious-eyes-despite-being-arrested/

昨日1歳の息子が夕飯食べてたら急にえづきだした。俺が駆けつけるまで嫁は名前叫ぶだけでなんもしてなかった。
http://blog.livedoor.jp/danseisama/archives/38797929.html

【感動】ニコ生主の女の子が視聴者に泣かされる→パパが出て来てその後
http://otanew.jp/archives/10129548.html

【画像】クマ一頭駆除するだけで5万もらえるぞwww
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52510527.html

【朗報?】インスタ、まさかの設定ができることが判明する
http://jin115.com/archives/52383897.html
体長47-70cm、体高45-50cm、体重12-17kg
中型ワン子並の大きさ??
柴犬なら勝てそう!!