[ニュース速報α newsalpha]
0.024 res/時
【USA】 トランプにかかわったエリート弁護士たちが人生どん底に...今や誰も前大統領の弁護をやりたがらない納得の訳

Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2023/11/12(日) 11:22:30.44 ID:???
11/7(火) 15:15配信
<トランプの元弁護士たちが相次いで司法取引で寝返り、一連の裁判はドラマのような展開に。
そして現在、トランプの弁護は誰も引き受けたがらず、「超軽量級」の弁護士が務めるはめに>
アリナ・ハバは、見れば見るほど再現ドラマの役者に見えてくる。
この人物が数年前まで「世界最強の権力者」だった男の弁護士だとはにわかに信じ難い。
法律家としての実績も経験もあまりに乏しい。【サム・ポトリッキオ(ジョージタウン大学教授)】
ドナルド・トランプ前米大統領にとっては、一連の裁判をうまく乗り切れるかどうかで残りの人生が大きく左右される。
それなのになぜこんな軽量級の弁護士を抜擢したのか。
理由は単純だ。まともな弁護士は誰も引き受けてくれないのである。
過去にトランプの弁護士を務めた面々の現状を見てほしい。
マイケル・コーエン弁護士は、反トランプの急先鋒に転じ、トランプが金融機関から
有利な条件で融資を受けるために資産評価額を大幅に水増しした経緯を裁判所で証言した。
トランプが国家安全保障関連の機密書類の扱いをめぐり起訴されている事件では、
エバン・コーコラン弁護士がトランプとのやりとりに関する文書の提出を命じられた。
2020年大統領選の結果を覆そうと計画したジョン・イーストマン弁護士は、
弁護士倫理違反の疑いで裁判所の審理を受けるという屈辱を味わっている。
裁判の結果次第では、弁護士資格を失う可能性もある。弁護士たちが法的な苦境に
陥っているのは意外でないと、トランプ政権のホワイトハウスで仕事をした法律家の1人は述べている。
トランプは弁護士たちに倫理と先例を無視するよう強く求めたからだ。
しかもトランプは、自分のために汚れ仕事に手を染めて窮地に立たされた弁護士たちを助けないだけではない。
彼らと完全に距離を置こうとしている。
20年大統領選でジョージア州の選挙結果に干渉した容疑でトランプと共に起訴された
シドニー・パウエル弁護士が有罪を認める答弁をすると、トランプはこうコメントした
──「パウエル氏は私の弁護士ではなかった。弁護士だったことは一度もない」。
完全に手のひらを返した格好だ。
<トランプは最後は全員と敵対する>
トランプと弁護士たちの関係は、テレビのリアリティー番組も顔負けのドロドロの展開になっている。
パウエルを含む3人の弁護士は、ジョージア州の選挙干渉事件で検察側との司法取引に応じた。
これほどの大事件で弁護士が検察側に「寝返った」ケースは記憶にないと、多くの司法専門家は語っている。
弁護士たちが有罪を認める取引をしたことで、トランプが自らの守り手だった人たちにより、
裁判で痛い目に遭わされる可能性は高いと言えそうだ。
こうしたドラマチックな展開の底流には、トランプ・ワールドにおける大きな真理が隠れている。
トランプは、周囲の人たちに絶対的な忠誠を要求する一方で、自分自身は決してその人たちを大切にしないのだ。
トランプは最終的に、全ての人に憎しみを抱く。
その結果として、本人が自称してきた「史上最高の大統領」と正反対の人物になりつつあるのかもしれない。
トランプは、自身の政権下でアメリカの安全がかつてなく高まったと胸を張ったが、
ジェームズ・マティス、マイク・ポンペオ、レックス・ティラーソン、ジョン・ボルトン、
マイク・ペンスといった外交・安全保障チームの高官たちを憎み、遠ざけた。
いま生活の拠点を置くフロリダ州のロン・デサンティス知事とも激しくいがみ合い、
看板政策だった大規模減税の実現に尽力してくれたポール・ライアン元下院議長に対しても軽蔑を隠さなくなった。
これまでトランプは、結局はあらゆる人物に攻撃の刃(やいば)を向けてきた。
アメリカ国民は、「法的迫害」を批判するトランプの幼稚な主張にいつまでも付き合っている場合ではない。
次に攻撃の標的にされるのは、アメリカ国民かもしれない。
ニューズウィーク日本版 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
▶ 読み上げ
ビジネスセンスはあるっぽいよ?
あの手この手でマーケットをコントロールする手腕はありそう
バイデンだと力で解決するしかないから
どうせ世界中戦争まみれになって
米国債を過剰に刷り散らかして
カネばら撒きまくって
ハイパーインフレ慢性だろ?
大統領やらせるならトランプだな
トランプじゃないとどうしょうもない
バイデンを選択すれば 戦争とインフレ 二つの地獄を突きつけられる
トランプの性格や法的な問題は、個人的に付き合う場合はきついだろうけど
それとこれとは話は別
大統領の才能があるのはどう考えてもトランプ
残念ながらバイデンには大統領の才能がない
バイデンには世界を穏便に切り盛りする能力が無い
バイデンでは世界経済にインフレが撒き散らされ
世界中の人々が、物価高騰で大迷惑
バイデンでは次から次へと世界中で戦争がおっぱじまって*にまくり
そして、戦争まみれの状況がますますインフレを加速させる
インフレが加速して生活が破壊された人々が、ますます怒り狂ってテロ攻撃等を連打し始める
インフレ 戦争 スパイラル
インフレになって 戦争になって インフレになって 戦争になって
バイデンインフレ バイデン戦争 バイデン地獄絵図
大統領の才能がないやつが大統領になると大変な事に lol
世界中が滅茶苦茶になって最悪の場合、第三次世界大戦
▶ 読み上げ
第三次世界大戦よりは100倍マシ
だからバイデンは選ばない
答えはトランプ
きっとトランプなら戦争が撒き散らされ
インフレ塗れになった
混沌としたこの世界をどうにかしてくれる
救世主トランプ大統領
っていうかバイデン以外なら誰でもいいよw
バイデン やばいデン
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
越境の旨味を無くさせると同時に南米治安が安定化すれば難民を送り返せるのだろう?
▶ 読み上げ
真ん中掘ってから最後に両端崩して海水通す感じで
▶ 読み上げ
売れなくなったのかなあ?
▶ 読み上げ
元祖ビニ本みたいな。
▶ 読み上げ
「地球温暖化していない!」
朝は真冬
午後晴れたら日差しが強くて西陽が熱い
黄色いチョウチョが飛んでいた
トランプのせいで地球温暖化対策が出来なかった
今からではもう遅い
「対処方法は」
「ありません
地球のやることですから」
「無理なのか」
「方法はひとつある」
人類最大の敵は地球
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
悩むな
答え・・・一発
屁は。。。二発
俺の頭は・三発屋
▶ 読み上げ
人類滅亡じゃん?
消去法でトランプに大統領やってもらうしかない
少なくともバイデンじゃどうにもならない
それともみなさん ハイパーインフレが好きなの?
インフレを日本語訳すると
(購買力を失う)だよ?
要するに貧乏になるわけだね
インフレで生活が破壊された人々が、怒り狂ってテロ攻撃を連打し始める
これから世界中で 紛争・戦争・テロ攻撃 ラッシュ
戦争大好きバイデンじいちゃん大歓喜
*神バイデンの撒き散らす インフレと戦争で人類滅亡
▶ 読み上げ

彡(;)(;) 「若かった頃に戻りたい…人生をやり直したい」
https://btnk48.blog.jp/archives/38776420.html

【グラブル】ハーゼ最終したいけどイデアが全然足りない / 今回の水古戦場に間に合わせたい砂箱周りの話
https://minigob-matome.blog.jp/archives/43672228.html

道路封鎖にキレた弁護士、環境活動家を射殺
http://news.2chblog.jp/archives/52036011.html

ワイ27歳フリーターなんだが、まじで人生終焉度を査定してほしい
http://aramame.net/archives/376305

低知能労働者「働けっ!働けっ!」ワイ「遺産で働く必要ない」低知能「……」
http://beasoku.com/article/posttime-202311101230.html

【悲報】デスゲーム漫画さん、どれも終盤がゴミ
http://bigbangchannel.net/article/posttime-202311101350.html
トランプの背中にはプーチンもしくは習近平が張り付いた3面正面人間だからなー
仕方ないだろう、同じ素性、同じ性格は正にだ!!