ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

[ニュース速報α newsalpha]   0.006 res/時
擬古牛φ ★
2023/11/01(水) 05:22:37.36 ID:???

★林真理子理事長へ厳しい指摘「学生ファーストなっていない」日大アメフト部薬物問題の第三者委

[2023年10月31日18時18分]

日大アメリカンフットボール部の薬物事件を巡り、大学の対応を検証していた第三者委員会が31日、
東京都千代田区の日大本部で記者会見を開いた。

第三者委の綿引万里子委員長は、林真理子理事長の対応について「林さんは学生ファーストと言っているが、
学生ファーストになっていないと思います」と厳しく指摘した。

日大アメフト部を巡っては、8月に3年生の部員が麻薬取締法違反罪で起訴され、10月16日に2人目の部員が逮捕された。
部が昨年の10月に行った独自調査では、卒業生など約20人に大麻使用の疑いが生じていたことが判明している。

林氏は8月2日の囲み取材で「違法な薬物が見つかったとか、そういうことは一切ございません」と発言。
しかし、この発言の翌日となる8月3日に2回目の捜索差し押さえがあり、5日に大麻取締法違反等で逮捕者が出る事態となった。
調査報告書では「失言に近い発言」と断定した。

第三者委の綿引氏は「正しく事実を伝えようとする姿勢に欠けていた。
正しく認識してもらうことが不可欠だった」と言及した。

一方で「林氏個人の責任というより、理事長が正しく判断できるような組織的な対応が
できていなかったことも問題」とも分析した。林氏は21年12月に田中英寿元理事長が
脱税事件で逮捕されたことを受け、22年7月に就任。綿引氏はその流れを踏まえた上で
「まだ改革途上。やっと学外の血が入っていて、良い議論がされているところもあった」と調査結果を説明した。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com

▽関連リンク
●「アメリカンフットボール部薬物事件対応に係る第三者委員会」からの調査報告書の公表について
http://www.nihon-u.ac.jp

 本学のガバナンス不全に伴う一連の混乱により、学生・生徒、保護者、卒業生をはじめ多くの方々にご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。
 昨日(10月30日)、本法人が「アメリカンフットボール部薬物事件対応に係る第三者委員会」から受領しました調査報告書を、ここに公表いたします。
 本法人は、本事案の再発防止策と法人としての管理運営体制の再構築を含む改善計画の策定並びに関係者の責任の所在を明確にし、速やかに改革を断行してまいります。

「アメリカンフットボール部薬物事件対応に係る第三者委員会」調査報告書(全文)pdf
http://www.nihon-u.ac.jp
「アメリカンフットボール部薬物事件対応に係る第三者委員会」調査報告書(要約)pdf
http://www.nihon-u.ac.jp
▶ 読み上げ

▶ 全レス読み上げ
レス 2 : 
スネ夫
2023/11/01(水) 05:57:40.95 ID:pQJufqtap
他人の不幸をネタにして
青横文字クリックでエロビデオ宣伝販売。
2チャンネルは青少年性犯罪の温床。
青少年性犯罪の被害者加害者増加中の原因
この2ちゃんねる、
創業者逮捕即*刑
▶ 読み上げ
レス 3 : 
名無しさん@15周年
2023/11/01(水) 08:48:07.46 ID:F6wOl2ftL
マリコも中途半端だったな
▶ 読み上げ
レス 4 : 
元気で行こう
2023/11/01(水) 19:42:07.77 ID:euz2zulrA
もう、アメフト部を完全廃部とし、政府に恭順の意を示すしか
無いだろ。

このままでは、アメフト部という日大のガンに大学本体が
コロされるかもな。 政府からの私大交付金年間90億円の停止は
大学経営に大きく影を落とす。 貧すれば鈍す。
▶ 読み上げ
レス 5 : 
名無しさん@15周年
2023/11/01(水) 19:55:28.35 ID:XNgo00uYF
中国並みに薬関係者は*刑にしないと
このテーマは100年後も続く 日本に薬を送り込む
組織壊滅が薬をなくす、誰が何といっても*刑。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件