ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

[ニュース速報α newsalpha]   0.01 res/時
擬古牛φ ★
2023/10/27(金) 23:13:37.36 ID:???

★イスラエル、ガザで再び局地的な地上作戦 2日連続

2023年10月27日 19:30 (2023年10月27日 21:31更新)

イスラエル軍は27日、地上部隊が26日にパレスチナ自治区ガザを再び攻撃し、撤収したと発表した。
局地的な地上作戦は2日連続。戦闘機や無人機も投入し、ガザを実効支配する
イスラム組織ハマスの対戦車ミサイル発射拠点や指揮所などを攻撃した。

軍が公開した映像には、上空から空爆を加える瞬間や地上に展開する戦車などが映し出されている。
軍は13日を皮切りに、25日も同様の地上作戦を展開。
「多数のテロリストやインフラ、対戦車ミサイル発射拠点を攻撃した」と表明していた。

軍は27日、ガザで拘束されている人質が229人に上ると発表した。
ロシアのインタファクス通信は26日、ハマスの幹部がモスクワを訪問し、
人質解放などについてロシア外務省と協議したと伝えた。
ロイター通信によると、ハマス幹部はロシア紙コメルサントに、
停戦合意まで人質は解放できないとの立場を示した。

ハマスとイスラエルの衝突が発生し、28日で3週間がたつ。
イスラエルによる攻撃で民間の犠牲者が増えるなか、欧米の「イスラエル支持一辺倒」が変わりつつある。

7日にハマスがイスラエルに攻撃を仕掛けた際、欧米各国は相次いでイスラエル支持を表明。
「同国の自衛権を支持する」(ブリンケン米国務長官)として、ガザへの報復攻撃を事実上容認した。

だが、イスラエル軍の空爆で民間人の被害が広がると各国の態度は徐々に変わった。
ガザ保健当局によると、27日までにガザでの*者数は7326人に上った。

欧州連合(EU)は26日の首脳会議で中東情勢について協議。
戦闘の「一時的な中断」を要求する方針で合意した。米国もイスラエルに国際人道法を遵守するよう求めている。

国連のグテレス事務総長は24日の安全保障理事会で「(イスラエルの攻撃は)明白な国際人道法違反」との認識を示した。

(カイロ=久門武史、渡辺夏奈)

日経新聞 http://www.nikkei.com
▶ 読み上げ

▶ 全レス読み上げ
レス 6 : 
 
2023/10/28(土) 19:04:42.50 ID:8eNzej30z
>>1
寝ぼけては、行けない国連は未だに眠れるたぬきのたぬきねいり中!!
国連のイスラエルに対する重大な国際人道法違反にニューヨークの国連本部を
米国は核兵器で完全破壊すべきだ、

犯罪組織国連本部をEUや米国に置くことはもはや許されない
中国北京に移転すべきだ!! ...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
レス 11 : 0 
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件