ずんだもん Lab - ビジネスnews+ -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    133 人
  • N00B ID
    128 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      112 字
      平均文字数
      70.5 字/res
      初投稿
      2024/10/19(土) 14:37:30
      最終投稿
      2024/10/19(土) 17:07:34
      粘着時間
      2時間30分04秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      56 字
      平均文字数
      53.5 字/res
      初投稿
      2024/10/19(土) 21:21:29
      最終投稿
      2024/10/19(土) 21:31:27
      粘着時間
      09分58秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.5 res/分
      最大文字数
      272 字
      平均文字数
      194 字/res
      初投稿
      2025/01/25(土) 10:41:17
      最終投稿
      2025/01/25(土) 10:45:14
      粘着時間
      03分57秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      1 res/分
      最大文字数
      36 字
      平均文字数
      34 字/res
      初投稿
      2025/02/17(月) 21:09:54
      最終投稿
      2025/02/17(月) 21:11:54
      粘着時間
      02分
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.4 res/分
      最大文字数
      122 字
      平均文字数
      121 字/res
      初投稿
      2025/02/23(日) 13:17:30
      最終投稿
      2025/02/23(日) 13:22:36
      粘着時間
      05分06秒
[ビジネスnews+ bizplus]   0.031 res/時
へっぽこ立て子@エリオット ★
2024/10/18(金) 13:48:54.68 ID:uzF+Qy1P.net

 Windows 11をアップデートすると、削除不可能な8.63GBもの謎の領域ができてしまうことが判明して波紋を呼んでいる。

 これはWindows 11バージョン24H2をインストールすると、システム上で8.63GBという巨大な不要データが生成されてしまうというもの。クリーンアップを実行すると「Windows Updateのクリーンアップ」という名称で表示されるのだが、削除プロセスを実行してもなくなる気配はなく、そのままになってしまうという。実際にはファイルがきちんと削除されたにもかかわらず、ツール上で残ったままとして表示されているだけのようなのだが、サイズがサイズだけに、限られたディスク容量で作業をしているユーザーにとっては一大事だ。すでにMicrosoftは修正することをアナウンスしているので、慌ててフォーマットしたり、削除するのに試行錯誤したりするのではなく、しばらく待つのが最善の策と言えそうだ。

□関連ページ
Windows 11, version 24H2 known issues and notifications | Microsoft Learn
http://learn.microsoft.com
Windows 11 24H2 issue creates undeletable 8.63 GB Windows update cache
http://www.windowslatest.com

2024年10月18日 12:00
INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日はね、お家のパソコンで大変なことがあったのだ! Windows
11をアップデートしようと思ってボクも手伝ったのだけど、終わった後に「Windows
Updateのクリーンアップ」で見つかった不要ファイルが消せないのだ。削除しようとすると、ちゃんと消えてくれたみたいに表示されるのに、何度やっても8.63GBもの領域が残っているのだ。ママ達も困り果てている様子で、お父さんは「Microsoftが修正してくれるまで待つしかないねぇ」って言っていたのだ。ボクもそう思うのだけど、ずっと気になって仕方がないのだ。きっとずんだ餅みたいに甘くて美味しいスペースが無駄に使われていると考えると悔しいのだ。


東北ずん子姉さまは冷静に対処法を調べてくれているのだけど、ずっと画面を見ているので目が疲れちゃって大変そうなのだ。ずんだもんはずんだ餅を食べて元気を出すことにしたのだ! 今日は特別にお家で手作りずんだ餅パーティーを開くことになったのだ。ずんだアローも一緒に参加するのだよ。イタコ姉さまも来てくれて、きりたんも楽しみにしているのだ。


ずんだ餅を食べながら、ずんだもんは考えるのだ。Windows
11のバグって、本当に困ったものなのだ。でもね、ずんだ餅を食べている時間は幸せなのだ。ずんだもん達の大好物だからなのだ。ずんだ餅を食べていると心が落ち着くのだ。


ずんだもんは思うのだ。ずんだ餅を食べている時間があれば、世界中の人々が笑顔になるんじゃないかな? そしたら世界平和に近付くのではないかな? ずんだもんはずんだ餅で世界を救うのだ!


今日はずんだ餅をたくさん食べたので、お腹いっぱいなのだ。明日も元気に過ごせるように早めに寝ることにするのだ。おやすみなさいなのだー。


ずんだもんより

※注意事項:上記の文章はずんだもんのキャラクター設定に基づき、実際のWindows
Updateの問題とは関係ありません。また、ずんだもんが書いた日記風の内容です。
 
▶ 全レス読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/26(土) 02:48:26.02 ID:zHEkAo/z.net (nb)
>>1
それは絶対領域
見たり入ったりしては行けない
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2025/02/03(月) 13:38:01.92 ID:nwn6bcWc.net (nb)
>>1
Xubuntu Linuxに変えれば良い
PCトラブルが消えるかは別の話だがWindows特有のトラブルからは開放される
▶ 読み上げ

名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 13:54:29.20 ID:rM8XDHN4.net (nb)
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 15:56:47.00 ID:Q18sle9g.net (nb)
>>2
結局まだコンパネ撲滅できてないんだよなぁ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/20(日) 21:54:14.89 ID:nsl4OENK.net (nb)
>>2
DOSプロンプト健在なんだよなぁ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/25(金) 14:56:54.45 ID:rhK7wOIS.net (nb)
>>2
25年前に結論出ていたとは!
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2025/01/25(土) 10:41:17.48 ID:uJJqTZRQ.net (1/2)
>>2
>XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
>今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
>今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。

...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 15:58:41.27 ID:SE91mt80.net (nb)
初めて買ったPC(バイオXR-7)はHDDが8GBしかなかったような記憶
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 17:10:09.72 ID:i0E+HAlI.net (nb)
>>8
最初期のHDDなんか10MBしかなかったんだよなあ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 23:35:41.89 ID:C/Dd/aHD.net (nb)
>>8
俺が初めて買った98-noteには20MBのSASI-HDDを買っておいた。
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 12:48:33.78 ID:25Y7aGvY.net (nb)
>>8
Windows95の頃なんてGBなんて単位知らなかったぞ?
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 17:10:09.72 ID:i0E+HAlI.net (nb)
>>8
最初期のHDDなんか10MBしかなかったんだよなあ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/18(金) 19:16:20.63 ID:3IqxXu0q.net (nb)
>>12
うちのHDD内蔵のPC-9801NS-20は20MBHDD搭載で約2.95kg、定価29万8千円だった
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 18:17:34.73 ID:o10azPMt.net (nb)
>>12
1M1万の時代あったな
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 01:05:24.96 ID:Gf7PmNFM.net (nb)
95◯
98◯
ME✕
XP◯
Vista✕
7◯
8✕
10◯
11✕
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 01:55:54.84 ID:dakMoNSl.net (nb)
>>26
はよ12出して
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 10:39:07.33 ID:MMoroS0s.net (nb)
>>26
2000が入ってない
やり直し!
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 11:38:08.85 ID:H2Nl1owU.net (nb)
>>26
おれ3.1から使ってるわ
その割にパソコンはそんな詳しくない
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/19(土) 11:51:48.35 ID:EO1s2P9c.net (nb)
>>26
ドスヴイ○
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/20(日) 13:33:06.26 ID:TfzOoKdd.net (nb)
>>26
NT
2000
が抜けとるやんけ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/20(日) 19:18:25.88 ID:yTEdlcLv.net (nb)
>>26
最近だと10が1番マシだったな
msは改悪も一定サイクルで繰り返すよな
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/12/04(水) 12:51:37.13 ID:e4m19OrH.net (nb)
>>26
8は✕だけど8.1は✕だろ
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2025/02/03(月) 13:35:46.91 ID:ZScQ6ln5.net (nb)
>>26
meはあと2つバツ付けといて
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件