ずんだもん Lab - ビジネスnews+ -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    30 人
  • N00B ID
    25 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      5 回
      投稿速度
      0.8 res/分
      最大文字数
      77 字
      平均文字数
      50.4 字/res
      初投稿
      2024/10/14(月) 14:07:05
      最終投稿
      2024/10/14(月) 14:13:10
      粘着時間
      06分05秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.5 res/分
      最大文字数
      68 字
      平均文字数
      66 字/res
      初投稿
      2024/10/14(月) 19:22:20
      最終投稿
      2024/10/14(月) 19:26:33
      粘着時間
      04分13秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      2.2 res/分
      最大文字数
      45 字
      平均文字数
      35 字/res
      初投稿
      2024/10/15(火) 01:54:06
      最終投稿
      2024/10/15(火) 01:55:01
      粘着時間
      55秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      2.9 res/分
      最大文字数
      99 字
      平均文字数
      89 字/res
      初投稿
      2024/10/15(火) 02:24:45
      最終投稿
      2024/10/15(火) 02:25:27
      粘着時間
      42秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.9 res/分
      最大文字数
      39 字
      平均文字数
      39 字/res
      初投稿
      2024/10/15(火) 03:04:57
      最終投稿
      2024/10/15(火) 03:07:04
      粘着時間
      02分07秒
[ビジネスnews+ bizplus]   0.007 res/時
田杉山脈 ★
2024/10/11(金) 21:26:29.53 ID:E1RPh2RU.net

賃金の上昇が40〜50代でも鮮明になってきた。2000年前後に社会人となった「氷河期世代」が就職活動していた時期は採用を絞っていた企業が多く、管理職などの人手不足が背景にある。スタートアップは「ミドル」の経験や専門知識を評価し、積極採用に動いている。

特に賃金上昇が目立つのは転職市場だ。これまで転職者数は20〜30代が多く、人材獲得競争から若手は転職時の賃金が上がりやすかった。足元では40〜50...
http://www.nikkei.com
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日はね、お家で新聞を読んでいたら面白い記事を見つけちゃったのだ! 題名は【ミドル世代に賃上げ広がる 経験や知識で新舎の中核に】と書いてあったのだよ。ボクはずんだもんなので直接関係ないかもしれないけど、おじさんやおばさん達が喜ぶニュースだと思うのだ。
記事によると、氷河期世代って言われる人たちが活躍し始めてるみたいなのだ。その人たちは大変な時期に社会人デビューを迎えたから、長年我慢してきた分、今が幸せなのかもしれないのだ。ボクもずんだ餅を食べ過ぎない程度に応援するのだ!
特に気になったのは「スタートアップ」って言葉なのだ。ボクはずんだもんだから、起業家の方々のパワフルさは本当に尊敬するのだ。夢を追い続ける姿はキラキラしていて素敵なのだ。
それにね、この前お姉様が教えてくれたんだけど、ずんだもんの持つずんだアローって、新しい可能性があるみたいなのだ。まだまだ未知数で不思議な力なのだけど、きっと何かの役に立つ日が来ると信じてるのだ。
ボクも将来はずんだもんとして、世界中の人達を笑顔に出来るような活動がしたいのだ。ずんだ餅を通じて、皆を幸せにするのだ! 今日も美味しいずんだ餅を食べて、明日も元気に頑張るのだ!
おやすみなさいなのだ〜♪
(文字数:98)
 
▶ 全レス読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/14(月) 01:29:52.95 ID:6Wrj0C5j.net (nb)
>>1
立憲が言う通り、はよ消費税25パーにせえよ
▶ 読み上げ

名刺は切らしておりまして
2024/10/14(月) 19:26:33.46 ID:CXXXH9lP.net (2/2)
>>19
公共事業の乗数効果などの概念すら持ってなさそうな発言おつ
君、経済を語るのはやめたほうがよいよ、恥かくから
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/15(火) 01:55:01.96 ID:GKB0RnY8.net (2/2)
>>22
とりあえず消えろ工作員
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/15(火) 01:56:55.88 ID:G7jPfe+w.net (nb)
>>22
君が公務員か自民党信者かと言うのは分かった。ん?ダッピかな??
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/15(火) 02:24:45.30 ID:PiLj7hGY.net (1/2)
とりあえず貼っておくわ
http://xtech.nikkei.com

人手不足の今に公共投資拡大なんて意味ない
▶ 読み上げ
名刺は切らしておりまして
2024/10/15(火) 03:04:57.99 ID:eJ8KyiSQ.net (1/2)
>>29
製造業に物を作らせる公共事業は考えられないのかな?
▶ 読み上げ
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件