ずんだもん Lab - ビジネスnews+ -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

[ビジネスnews+ bizplus]   0.427 res/時
ムヒタ ★
2023/11/20(月) 12:02:45.20 ID:OpSW1N7H.net

 ニトリは11月17日、32V型のチューナーレステレビ(ディスプレイ)「32S2」を発表した。価格は2万990円。ニトリ店舗とECサイト「ニトリネット」で販売している。

http://image.itmedia.co.jp

 GoogleTVを搭載し、NetflixやYouTube、Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスを視聴できる。地上波やBS/CS放送のチューナーは搭載していない。

 液晶パネルはHD解像度で、左右上下約178度の視野角を持つ。HDMI端子は2つ。ヘッドフォン出力端子は搭載していない。

 テレビからチューナーをなくした、いわゆるチューナーレステレビは「NHKの受信契約がいらない」などと話題になっている。2021年に小売大手「ドン・キホーテ」が発売して注目を集め、他社も相次いで参入。ニトリも1月に43V型の4Kモデルを投入している。

2023年11月20日 11時03分
http://www.itmedia.co.jp
▶ 読み上げ

▶ 全レス読み上げ
レス 20 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 13:13:53.58 ID:d33GxEXL.net
>>1
目が痛くなるギラギラパネルはやめてくれ
価格は税込なのか?税抜詐偽はやめてくれ
▶ 読み上げ
レス 22 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 13:23:18.17 ID:wvxzo0GY.net
>>1
値段ちゃんと書けよ>itmedia
▶ 読み上げ
レス 34 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 14:47:01.33 ID:O1sYkaeq.net
>>33
ん?>>1に書いてるぞ
▶ 読み上げ
レス 36 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 14:56:17.57 ID:1pVBG8F1.net
>>34
一般的に「HD」の解像度は 1280x720 だが
「ハイビジョン」「HD」と称されるテレビの解像度が 1366x768 のこともある

今回は後者だが、そのことは>>1からは分からない
▶ 読み上げ
レス 83 : 
2023/11/20(月) 21:43:10.30 ID:5EVgLZRw.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 何故テレビって商品名にするんや?
 へノ   ノ   こら
   ω ノ
     >
▶ 読み上げ
レス 94 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 02:20:07.11 ID:6mWlAjFQ.net
>>1
それテレビじゃ無いモニター!
▶ 読み上げ
レス 151 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/24(金) 16:55:20.49 ID:QUji5jdX.net
>>1
ニダホルホル協会のにやけた笑いが消し飛びそうだなw
▶ 読み上げ
レス 3 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:07:33.05 ID:Nvx/tZA7.net
“HD解像度”
▶ 読み上げ
レス 99 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 03:21:38.49 ID:pUiiDyy+.net
>>3
ゴミすぎワロタ ただでもいらねぇ
▶ 読み上げ
レス 113 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 14:11:41.36 ID:ivBYXlyU.net
>>3
HD:1280 × 720 ←ジャパネット等の在庫処分PC等
FWXG:1366 × 768 ←こいつ
FHD:1920 × 1080 ←14インチノートPC等
2K:2048 × 1080
 
>>21
2K未満
▶ 読み上げ
レス 4 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:07:36.97 ID:a9q9/8Jy.net
電源を入れるとニトリのロゴから始まる仕様
▶ 読み上げ
レス 24 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 13:25:00.25 ID:mDpV7cZZ.net
>>4
悪くないwww
▶ 読み上げ
レス 145 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/24(金) 05:37:41.51 ID:3ld/XE91.net
>>4
ついでにお値段以上の音声も
▶ 読み上げ
レス 5 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:18:52.87 ID:3rKyV7+W.net
昔みたいに26インチを
出してほしいわ。
日本の住宅環境を考えたら
32インチはでかすぎ。
▶ 読み上げ
レス 78 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 20:46:48.80 ID:csaiGYor.net
>>5
日本の住宅環境じゃ無くてお前の家が狭いだけだろ
▶ 読み上げ
レス 91 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 23:28:04.37 ID:VTGiKhnh.net
>>5
26,28インチで液晶なら省エネなんだけどデカくするから
▶ 読み上げ
レス 11 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:48:36.81 ID:ySroWiWV.net
2万990円を3万切るっていうのはなんか違うような
▶ 読み上げ
レス 12 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:55:57.68 ID:pI87PAiE.net
>>11
http://www.nitori-net.jp
32型チューナーレステレビ(32S2 ホワイト)
29,990円
▶ 読み上げ
レス 23 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 13:23:52.99 ID:GDVczLmW.net
>>11
消費税入れたら余裕で三万超えだしな
▶ 読み上げ
レス 16 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 12:59:57.84 ID:RuaadKV8.net
アパート経営してるんだけど、アンテナレス物件って需要あるかな?
NHKが来ないようにして欲しいってクレーム多くてな
▶ 読み上げ
レス 77 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 20:39:03.55 ID:1jmDQmxc.net
>>16
受信料くらい支払える人に住んでもらう事を考えた方がいいんじゃない
▶ 読み上げ
レス 79 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 21:00:20.81 ID:QaSBz49W.net
>>77
無駄な金を払うんだ

>>16
近頃のマンション・アパートはインターネット完備でそっちからTV見れるのが多いような
つまりアンテナは元から立ってないんでアンテナレスだけではセールス(売るんじゃないけど)ポイントにはなりにくいか...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
レス 31 : 3 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 14:19:40.18 ID:fJlnwSAm.net
いい加減民放は怒らないかんで
NHKのせいでチューナーレスになって我々が迷惑していると
NHKも民営化し同じ土俵で戦うべきだってな
▶ 読み上げ
レス 70 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 20:08:17.68 ID:/5/ZQEsE.net
>>31
テレビCM出してくれる企業が減って困ってるのにそれはない。
むしろTV業界はNHK受信料大賛成だろ
▶ 読み上げ
レス 72 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 20:14:04.64 ID:IBw3+9lK.net
>>31
無茶言うなよ
受益者負担ってことで受信料名目でテレビ視聴側に大半の放送技術開発コストを負担させてるのが現状なのに
どう考えてもテレビ放送によって大金を稼いでる放送局側が受益者だろうに
▶ 読み上げ
レス 132 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/22(水) 18:38:12.67 ID:o8pLWfik.net
>>31
民放がアホだからどうにもならん。
小泉政権時代にNHKの民営化の議論が自民党内でもあったので、民営化自体はありえない話じゃない。
▶ 読み上げ
レス 44 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 17:31:56.01 ID:IJZ48GCR.net
HDってwww
1280×720って30年ぐらい前に最新だったモニタだろw
▶ 読み上げ
レス 102 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 09:14:43.30 ID:JKH5/9n2.net
>>44
マジレスすると30年前は640x480が主流だったな
▶ 読み上げ
レス 103 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 10:39:00.01 ID:cOo+ANNn.net
>>44
30年前はブラウン管テレビが主流だったわ
▶ 読み上げ
レス 87 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 22:44:20.30 ID:0mVBYqfd.net
液晶モニタとの違いは、リモコン?
▶ 読み上げ
レス 88 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 22:52:23.97 ID:gIa+GyX7.net
>>87
多少はスピーカーの音良いのかなぁ
▶ 読み上げ
レス 90 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/20(月) 23:17:23.69 ID:M0HjwPcy.net
>>87
Wi-Fiと電気があれば家中どこでも見ることができる
▶ 読み上げ
レス 120 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/21(火) 23:43:18.14 ID:kOBi3jo7.net
こっちのほうが性能ええし

http://nhktv.jp
http://i.imgur.com
NHKをぶっ壊すTV
チューナーレス スマートTV
立花孝志応援価格
29,900円(税込・送料込)

サイズ:43V...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
レス 123 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/22(水) 01:49:07.04 ID:kOma9Onv.net
>>120
立花のような輩に金を落とすつもりは、毛頭ない。
▶ 読み上げ
レス 169 : 
名刺は切らしておりまして
2023/12/01(金) 19:03:01.16 ID:VWoMBQaE.net
>>168
ん? つ>>120
▶ 読み上げ
レス 161 : 2 
名刺は切らしておりまして
2023/11/27(月) 19:04:08.25 ID:EqRS1j7Q.net
結局は表示装置が付いてるデバイスは電卓だろうが何だろうが受信料の支払い義務があるよ
▶ 読み上げ
レス 162 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/28(火) 01:50:10.55 ID:n5SqVhL0.net
>>161
電卓で受信料って電卓はNHKのTV放送受信できるの?
▶ 読み上げ
レス 166 : 
名刺は切らしておりまして
2023/11/29(水) 10:25:57.80 ID:BzsgP2r7.net
>>161
そろばん塾行くわ!
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件