簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
609 人
-
N00B ID
517 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数16 回投稿速度- res/分最大文字数122 字平均文字数56.6 字/res初投稿2023/11/11(土) 00:48:49最終投稿2023/11/11(土) 13:15:31粘着時間12時間26分42秒
-
投稿回数14 回投稿速度0.1 res/分最大文字数182 字平均文字数124.9 字/res初投稿2023/11/14(火) 20:45:44最終投稿2023/11/14(火) 23:12:48粘着時間2時間27分04秒
-
投稿回数12 回投稿速度- res/分最大文字数251 字平均文字数85.1 字/res初投稿2023/11/12(日) 00:14:25最終投稿2023/11/12(日) 22:44:30粘着時間22時間30分05秒
-
投稿回数9 回投稿速度- res/分最大文字数139 字平均文字数72.6 字/res初投稿2023/11/11(土) 18:39:32最終投稿2023/11/11(土) 23:59:34粘着時間5時間20分02秒
-
投稿回数9 回投稿速度0.1 res/分最大文字数123 字平均文字数71.1 字/res初投稿2023/11/14(火) 20:49:05最終投稿2023/11/14(火) 23:10:31粘着時間2時間21分26秒
-
-
-
安価先ID TOP5
-
>>1 ID:gGocAu2K.net安価数31 回初投稿2023/11/10(金) 14:55:13
-
安価数10 回初投稿2023/11/14(火) 20:49:05
-
安価数9 回初投稿2023/11/11(土) 18:39:32
-
安価数8 回初投稿2023/11/12(日) 00:14:25
-
安価数7 回初投稿2023/11/13(月) 18:03:05
-
[ビジネスnews+ bizplus]
0.054 res/時
徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか [朝一から閉店までφ★]
Text-to-Speech by VOICEVOX
朝一から閉店までφ ★
2023/11/10(金) 14:55:13.36 ID:gGocAu2K.net
2023年11月10日 09時00分 公開
[小寺信良,ITmedia]
10月27日に朝日新聞が報じたところによれば、徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、
3500台以上が故障で使えなくなり、授業に支障が出ているという。追ってJRT四国放送の報道では、11月2日の時点でさらに増え、3782台となっている。
この夏の暑さでバッテリーが膨張するなどしたようだが、故障率からすれば約25%にも上っており、一般的な故障率から考えても圧倒的に高い。
2020年度の手配端末数は1万6500台であることから、配布数のおよそ1割、1500台程度の予備機はあったのだろう。
だが「通常に戻せる目処は立っていない」と教育長が発表したところからも、予備機を投入しても焼け石に水で、事態は絶望的である事が分かる。
いったいどんなPCだったのか
http://www.itmedia.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
▶ 読み上げ
そもそも大半のスマホやタブレットなんてのは耐用年数が2-3年。一定期間で使い捨て前提の機器。
壊れて慌てるという、壊れないこと前提の凄まじい頭の悪さに驚きしかない。
想定外だと、知らなかったと思ったあなた。無能だと老害だと自覚して辞職しましょう。
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
どうせ、ガキの使うもんだから、なんだっていいんだよ、とにかく稼がせてもらうぜということなんですわ。
財務官僚が、国民から理由をつけてみかじめ料を巻き上げている姿を見れば、そうなっていくわなぁ。
なんでここまでお下劣な新自由主義が蔓延してしまったんだろうね。
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
やむを得ず教委は中国製を購入
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
また中抜きして安く仕入れたんだろ。
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
どうやったら壊れるんだよDQNども
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレッ...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
gigazine.net/news/20230424-chromebook-starting-break/
中華関係なくバッテリーの寿命は3年ほど
こんなもの想定外でもなんでもない
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
>この夏の暑さでバッテリーが膨張するなどしたようだが、故障率からすれば約25%にも上っており、一般的な
>故障率から考えても圧倒的に高い。
http://note.com
小寺 信良
19...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
まともな技官が仕様策定してればこんな惨状になるわけない、と思ったら、
http://ja.wikipedia.org
技官(ぎかん)は、日本における官職の呼称の一種。一般に、国の行政機関に...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
普通に気持ち悪いから突っ込まれてるだけなのに
長野で警察官射*したマサノリみたいに妄想膨らませて事件起こさないといいけどな…
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
てるだけの奴って、まともな学歴がない学歴コンプってことなんだけどなw
わざわざ自爆して、恥の上塗りにしかならないっていうwww
▶ 読み上げ
バッテリーは100%放電してから充電しないと
車のバッテリーとは特性が違うんだ。
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
>バッテリーは100%放電してから充電しないと
>車のバッテリーとは特性が違うんだ。
鉛バッテリーにもリチウムイオンバッテリーにもメモリー効果は基本的にないんだけど、キチガイがキチガイを呼ぶって奴?
▶ 読み上げ
電気に関しては小学生の時から詳しかった。
大学生の時の愛読書はCQ出版社の「トランジスタ技術」を毎月買って
スイッチング回路をトランジスター、抵抗器、コンデンサーで組んで
赤色LEDを点滅させていた 。Bl...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
いろんな意味で中華タブレットは問題有るとは思う
こないだ健康診断行ったらの問診用の端末が
MS社のSurfaceからまたiPadに変わってたな
3年くらいはSurfaceだったけれども
▶ 読み上げ
チェック入れたり選択するだけのシステムだったらiPadの方がそりゃ運用適してるわ
winタブレットはタブレットのフリした、ただのwindows端末だからな(昔何かしようとしてた事はもう無かったことに)
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
6年間で何回買い換ええないといけないのかな?いくらかかるのかな?
完全に癒着キックバックだろ
▶ 読み上げ
今ならUSB-Cで楽だろうに
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
そんなに変な事なのかね?
もちろんバッテリー大容量モデルや、高級タブレットなら、もつだろうけど
GIGAスクールって文科省からある程度の補助が出るけど、あとは...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
日本で無名の中華メーカーとか、普通はこんなもん買わないでしょ
自治体のシステム部門が調達支援すればこんなミスはおきないんだけど
教育委員会って独立性なんたらで自治体の協力を仰げないのよね
▶ 読み上げ
http://news.yahoo.co.jp
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
競争させると安いことのみが武器になる
高くても安心、とかいうのを通すとわざと高いの採用した、不正だ、となるから
税金だし無駄遣いや賄賂癒着とかはダメだけど安ければいいも結局は高くつくんよなあ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
入札自体は悪くないな
入札の時に品質とか保証とか付帯条件厳しくすればいいわけだし
それと全国ですべての自治体で同じようになってないところを見ると
やはり入札の際の条件にミスがあったんでないのか
▶ 読み上げ
そもそも金がかかるってわかってないんじゃないの デジタルは数年で使い捨てだよ
スマホとかも更新停止になって変えさせられるだろ
タブレットなんか導入する利点なんかないから金の無駄で入れるならパソコンちゃんと買おう
でもノー...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ

ワイ「タブレットが欲しい」敵「使わなくなるぞ!買うな!」
http://fesoku.net/archives/10445529.html

ほっともっとさん、CMにタレント未使用になってしまう…
http://mashlife.doorblog.jp/archives/57956778.html

【悲報】みるきーさん、NMB卒業後六股恋愛していたwwwwwwwwww
http://www.akb48rompen.com/archives/60982187.html

JRPG苦手ワイ「なぜドラゴンクエストだけが神格化されてるのか分からない」
http://sonicch.com/archives/23048005.html

【画像】キャバ嬢さん、突然姿を消してしまう
http://moyugenn.youblog.jp/archives/50450773.html

ケーブル類とか壊れたコントローラーとか大量にあるんだがどこで処分したらいい?
http://www.jisaka.com/archives/43691102.html
そりゃ壊れてもおかしくないものを対策もなしに選ぶ方が悪いわ